• TOP
  • こどもみらい住宅支援事業

こどもみらい住宅支援事業

30d8478c87d8787f291dd33fe3ab1e31.jpg

 

交付申請および交付申請の予約の受付を終了しました。​

 

こどもみらい住宅支援事業は、補助金申請額が予算上限に達したため、交付申請および交付申請の予約の受付は終了されています。
(2022年11月28日17時53分20秒に提出された申請を最後に予算上限額に到達)

目的・趣旨

こどもみらい住宅支援事業は、子育て支援及び2050年カーボンニュートラルの実現の観点から、子育て世帯や若者夫婦世帯による高い省エネ性能を有する新築住宅の取得や住宅の省エネ改修等に対して補助することにより、子育て世帯や若者夫婦世帯の住宅取得に伴う負担軽減を図るとともに、省エネ性能を有する住宅ストックの形成を図る事業です。

補助事業と対象者

補助事業
対象者 リンク
(こどもみらい住宅支援事業HPへリンクします)
① 注文住宅の新築 建築主 詳細
② 新築分譲住宅の購入 購入者 詳細
③ リフォーム 工事発注者 詳細

※ただし、①注文住宅の新築および②新築分譲住宅の購入については、子育て世帯又は若者夫婦世帯が取得する場合に限ります。
・子育て世帯:申請時点において、子(年齢は令和3年4月1日時点で18歳未満。すなわち平成15(2003)年4月2日以降出生の子)を有する世帯。
・若者夫婦世帯:申請時点において夫婦であり、令和3年4月1日時点でいずれかが39歳以下 (すなわち昭和56(1981)年4月2日以降出生)の世帯。

補助金額

①注文住宅の新築、②新築分譲住宅の購入
住宅の省エネ性能等に応じて60万円から100万円

③リフォーム
実施する補助対象工事および発注者の属性等に応じて5万円から60万円

交付申請者

こどもみらい住宅事業者として予め事務局に登録した者
 

補助事業
契約 こどもみらい住宅事業者
(交付申請者)
① 注文住宅の新築 工事請負契約 建築事業者(工事請負業者)
② 新築分譲住宅の購入 不動産売買契約 販売事業者(販売代理を含む)
③ リフォーム 工事請負契約 施工業者(工事請負業者)

対象期間

・契約期間
 2021年11月26日 ~ 遅くとも2023年3月31日 ※
 ※「一定の省エネ性能を有する住宅」の新築は、2022年6月30日までに工事請負契約又は不動産売買契約を締結したものに限ります。

・着工期間
 事業者登録以降

・交付申請期間
 2022年3月28日 ~ 遅くとも2023年3月31日 ※
 ※交付申請の予約:2022年3月28日 ~ 遅くとも2023年2月28日 ※

・完了報告期間
 交付決定 ~ 補助対象である建物に応じた下表の期限

戸建住宅
共同住宅等で階数が10以下 共同住宅等で階数が11以上
交付決定 ~ 2023年10月31日 交付決定 ~ 2024年7月15日 交付決定 ~ 2024年7月15日


※締め切りは、予算の執行状況に応じて、こどもみらい住宅支援事業HPにて公表されます。

リフォーム

弊社対象製品

※.png

※こどもみらい住宅支援事業HPにはブランド品のみ掲載いたします。フェノバボードのカット品など掲載がない製品に関してはお近くの支店・営業所にご確認ください。

対象製品の詳細についてはこどもみらい住宅支援事業のHPでご確認いただけます。

対象製品一覧(こどもみらい住宅支援事業HP)

納品証明書

納品書は事務局指定の納品書になりますが、当ホームページでは、納品書に弊社断熱材の情報が簡単に入力できるツールをご用意しております。

FAQ(リフォーム)

リフォームについてのよくある質問を掲載しています

Q1 共通 専用様式の納品証明書の発行をしてほしい

納品証明書は、工事施工者に納品した納入者が当該補助事業の専用様式で発行することになります。

Q2 共通 専用様式の納品証明書がどこにあるのか教えてほしい

こどもみらい住宅支援事業のHP内にございます。

なお、当ページには、専用納品証明書に弊社断熱材の情報が簡単に入力できるツールを掲載しておりますので、ご利用ください。
上記 リフォームについて>納品証明書にございます。
 

こどもみらい住宅支援事業HP 納品証明書

Q3 共通 フクビの断熱材が対象となっているか知りたい

フェノバボード・フクフォーム・フクフォームEco(EPS)、及びエアサイクル部材が対象となっております。
詳細については、下記のこどもみらい住宅支援事業HPでご確認いただけます。

※なお、ブランド品のみ掲載いたします。カット品など掲載がないものに関してはお近くの支店・営業所にご確認ください。

こどもみらい住宅支援事業HP(対象製品検索ページ)

Q4 共通 ポイントを獲得するために必要となる、1戸あたりの最低使用量(㎥)を知りたい

下表をご参照ください。

faq4.png

Q5 フェノバボード 製品登録されているか知りたい

全てのフェノバボード製品を登録しています。 ※フェノバボードSZを除く
個別にお知りになりたい場合は、こどもみらい住宅支援事業HPまたは近くの支店・営業所にご確認ください。

Q6 フェノバボード 補助制度の型番が知りたい

こどもみらい住宅支援事業HP 対象製品検索ページでご確認いただけます。

こどもみらい住宅支援事業HP(対象製品検索ページ)

Q7 フェノバボード 断熱材区分を知りたい

断熱材区分は「F」です。

Q8 フェノバボード 体積(㎥)を知りたい

1.下のこどもみらい住宅支援事業HP 対象製品検索ページでご確認いただけます。

2.1に掲載されておらず、体積が不明な場合
  幅、長さ、厚さを確認し、体積(m3)を計算し、小数点第4位を切り捨てた値になります。
  例)幅257mm×長さ1820mm×厚さ60mm=体積0.0280644㎥≒0.0280㎥

こどもみらい住宅支援事業HP(対象製品検索ページ)

Q9 フェノバボード 1戸あたり最低使用量を満たす必要枚数を知りたい

必要枚数早見表をご確認ください。

フェノバボード必要枚数早見表

Q10 フェノバボード 断熱材種類を知りたい

JIS A 9521「建築用断熱材」のフェノールフォーム断熱材とその加工品となります。
「フェノールフォーム断熱材1種2号DⅠ」
※ウチコミフネンDF30、ウチコミDの30㎜以上及び高密度品の40㎜以上の製品は、熱伝導率0.020W/(m・K)以下となり、「フェノールフォーム断熱材1種2号CⅠ」に該当します。なお、加工品または、JISラベルを表示しない場合は、こどもみらい住宅支援事業での登録上、相当品として表記しています。

Q11 フクフォーム 製品登録されているか知りたい

ブランド品は全て登録されています。 (フクフォーム・フクフォーム2×4・フクフォームN・フクフォームルーフ・フクフォームR2.2)

Q12 フクフォーム 補助制度の型番が知りたい

こどもみらい住宅支援事業HP対象製品検索ページでご確認いただけます。

こどもみらい住宅支援事業HP(対象製品検索ページ)

Q13 フクフォーム 断熱材区分を知りたい

断熱区分は「C」になります。

Q14 フクフォーム 体積(㎥)を知りたい

こどもみらい住宅支援事業HP 対象製品検索ページでご確認いただけます。

こどもみらい住宅支援事業HP(対象製品検索ページ)

Q15 フクフォーム 1戸あたり最低使用量を満たす必要枚数を知りたい

必要枚数早見表をご確認ください。

フクフォーム必要枚数早見表

Q16 フクフォーム 断熱材種類を知りたい

「ビーズ法ポリスチレンフォーム断熱材」です。

Q17 フクフォームEco 製品登録されているか知りたい

ブランド品は全て登録されています。

Q18 フクフォームEco 補助制度の型番が知りたい

こどもみらい住宅支援事業HP対象製品検索ページでご確認いただけます。

こどもみらい住宅支援事業HP(対象製品検索ページ)

Q19 フクフォームEco 断熱材区分を知りたい

断熱区分は「C」になります。

Q20 フクフォームEco 体積(㎥)を知りたい

こどもみらい住宅支援事業HP対象製品検索ページでご確認いただけます。

こどもみらい住宅支援事業HP(対象製品検索ページ)

Q21 フクフォームEco 1戸あたり最低使用量を満たす必要枚数を知りたい

必要枚数早見表をご確認ください。

フクフォームEco必要枚数早見表

Q22 フクフォームEco 断熱材種類を知りたい

「その他(古紙混入発泡ポリプロピレン)」です。

Q23 エアサイクル部材 製品登録されているか知りたい

シャルーフ、プラキソX、熱カットルーフ、Cmボード、Cmボードブラックが登録されています。

Q24 エアサイクル部材 補助制度の型番が知りたい

こどもみらい住宅支援事業 HP対象製品検索ページでご確認いただけます。

こどもみらい住宅支援事業HP(対象製品検索ページ)

Q25 エアサイクル部材 断熱材区分を知りたい

断熱区分は「E」になります。

Q26 エアサイクル部材 体積(㎥)を知りたい

こどもみらい住宅支援事業HP 対象製品検索ページでご確認いただけます。

こどもみらい住宅支援事業HP(対象製品検索ページ)

Q27 エアサイクル部材 1戸あたり最低使用量を満たす必要枚数を知りたい

下記エアサイクルチェーン本部までお問い合わせください。

 フクビ化学工業(株) エアサイクルチェーン本部
 フリーダイヤル:0120-13-3196
 東京都品川区大井1-23-3(フクビビル)

Q28 エアサイクル部材 断熱材種類を知りたい

シャルーフ、熱カットルーフ、Cmボード:押出法ポリスチレンフォーム断熱材3種 bA
プラキソX、Cmボードブラック:押出法ポリスチレンフォーム断熱材3種 bC

Q29 メルツエン 製品登録されているか知りたい

メルツエン内窓が登録されています。

Q30 メルツエン 補助制度の型番が知りたい

こどもみらい住宅支援事業HP 対象製品検索ページでご確認いただけます。

こどもみらい住宅支援事業HP(対象製品検索ページ)

Q31 メルツエン 性能証明書を発行してほしい

メルツエン営業所で発行しますので、お問い合わせください。

メルツエン営業所

FAQ(新築)

新築住宅についてのよくある質問を掲載しています

Q1 共通 専用様式の納品証明書を発行してほしい

新築の場合は必要ありません。

Q2 共通 製品登録されているか知りたい

新築の場合は登録の必要はありません。

対象となる住宅は下記こどもみらい住宅支援事業HPよりご確認ください。

こどもみらい住宅支援事業HP

Q3 共通 補助制度の型番が知りたい

新築の場合は申請に当たって型番の記載は不要です。

Q4 フクフォーム 断熱性能を証明する書類がほしい

お近くの支店・営業所にお問い合わせください。

支店・営業所・出張所

Q5 フクフォームEco 断熱性能を証明する書類がほしい

下記ページをご確認ください。

フクフォームEco 熱抵抗値試験データ