- TOP
- サポート・お問い合わせ
- よくあるご質問(検索結果)
よくあるご質問(検索結果)
よく使われている検索キーワード
-
浴室に使用できる防水シートはありますか?
浴室、居室などに使う気密防湿シート「バリアエース」が使用できます。
-
地盤面にバリアエースを使用できますか?
室内の壁・天井や浴室廻りが主流ですが、土間、床下地盤防湿用に地盤面にも使用できます。
-
バリアエースは屋外や屋根の下に使用できますか?
屋外や屋根の下には使用できません。屋内の壁・天井に使用します。
-
バスパネルを施工する際の防湿シートとしてバリアエースを使用するのですが、0.1㎜と0.2㎜のどちらを使えば良いですか?
0.1㎜は一般地域推奨品、0.2㎜は寒冷地域推奨品になります。
-
バリアエースの上にタイル張りができますか?
タイル張りはできません。
-
在来浴室のバスパネルの下地(防湿シート)として使用するバリアエースの施工方法を教えてください。
木下地、耐水合板、バリアエース、バスパネルの順で施工してください。
なお、バリアエースのシートの繋ぎ目および隅部については、防水テープで天井裏に湿気が回らないようしてください。 -
バリアエースの物性表にあるA種、B種の違いは何ですか?
A種は一般地域推奨品、B種は寒冷地推奨品です。100S・100WはA種適合 、200S・200WはB種適合となっております。